52歳で家づくり

52歳からの家つくり。情報にうろうろしないように家つくり。

間取りと方角…間取り①

間取りという言葉。家の間取り・部屋の間取り・方位・方角・風水
それこそ奥が深すぎで、どこでどんな風に、情報をゲットすればいいんでしょう。
一級建築士さんにお願いできると間取りに変化が生まれます。

*こんにちわakaです(o^^o)

方位・方角・風水を気にされますか?鬼門とかも耳にします。
生活する上では変えようがないないと思っていました。どっちらかというと、風水の方が身近で生活に取り入れ易いイメージです。気にはなります。「宝くじを購入したら、〇〇に締まっておく』とか、今年の色は〇〇だからトイレはその色で、とかね。でも、長続きしないんです。

今回新築を建てるにときに、ほとんどの営業さんは、気にしますか?とか、土地が南に〇〇とか、〇〇に振ってる、とか言われるんです。そんなこと知らなかったし、気にしなかった。
でもでも調べましたよ、土地の方位を。iphoneのコンパスを使えば、ここの角は南なのねって、現在地の方位はわかります。


iphoneのappで写真で残す事が出来ます。忘れてしまいわないように出来ます。

方位がわかって、ネットで家の間取りと方位みたいな感じも調べました。が、調べても調べても実感がありません。

総2階建ての場合は、1階に〇〇、2階は〇〇。それだけでも結構間取りしやすくなります。それでも問題は、階段の位置を1階のどの場所に設置するか。
2階建は階段の位置で、その家全体の空気の流れが出来てします。

平家の場合は、どこに何の部屋を設置するか?自由すぎて難しいです。

その土地に建てたい家の家族構成、例えば人数、年齢、男女、生活、車の台数 すべてが違うと思うんです。
この方位に玄関とトイレはNGとか…方位も奥が深すぎて素人には読めない。

まだ建築会社も決めてもいない状況で、いろいろ聞かれても、うろうろするだけだと思います。でも、次回会う時に要望にあった間取りを、用意してくださいます。
「ここに玄関を持ってきたのは、鬼門がっ…」て説明して下さると、この会社の営業さん、いいなぁってね。

注文住宅の場合、特に建築会社によって提案してくれる間取りが、似ているようで微妙に違います。そこがとっても大事です。

何社の建築会社と、間取り等の打ち合わせをした方が良いのか。時間もない貴重な公休の中で、今週はどちらの建築会社との打ち合わせだったか?わからなくなってきます。

でもぜひ、頑張って打ち合わせをしてください。諦めずに、納得がいく間取りが作成できます!

愛知県・岐阜県三重県・静岡県が建築エリアの方で、建築会社や間取り等に迷われてる、どこに相談にすればいいのか迷っている、迷って迷ってお手上げ状態、どこの建築会社を信じれば良いのか、わからなくなってしまったて、もっと家を建てることにワクワクしたいのになんで?と嘆きそうでしたら、今は相談場所もあります。私も相談に乗ってもらいました。エリアは再確認してください。

rebroathome.com  続く

 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村 にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へ
にほんブログ村 にほんブログ村 住まいブログ バリアフリー住宅へ
にほんブログ村